[質問][内政][T17生産・輸送関連]
共和国通貨の切り上げに伴う藩国資金の小額化について、いくつかの資金の反映について確認させてください。
#05/03 金庫番さんのほうでの質疑回答に伴い、対象記事をいくつか削除いたしました。
Q1:大統領府支援金154億について1/10000の切り上げをうけると借金額が0億になってしまいますが、どのように対応するべきでしょうか?
a.通貨切り上げによって0億になってしまうため、返済の義務がなくなる。
b.通貨切り上げによって0億になるが、小数点以下を切り上げた1億を払う。
c.その他(詳細をお願いします。)
Q2:生産フェイズの際に帝國慈愛教会より15億の支援金を受け取ることになっています。
これは、にゃんにゃん払いであったということで切り上げの対象内でしょうか?
Q3:(削除しました)
Q4:(削除しました)
Q5:(削除しました)
<!--comment-->編集時刻:2011/02/15 00:01:49
<!--comment-->編集時刻:2011/05/03 08:40:18
>共和国通貨の切り上げに伴う藩国資金の小額化について、いくつかの資金の反映について確認させてください。
>#05/03 金庫番さんのほうでの質疑回答に伴い、対象記事をいくつか削除いたしました。
>
>Q1:大統領府支援金154億について1/10000の切り上げをうけると借金額が0億になってしまいますが、どのように対応するべき
でしょうか?
>a.通貨切り上げによって0億になってしまうため、返済の義務がなくなる。
>b.通貨切り上げによって0億になるが、小数点以下を切り上げた1億を払う。
>c.その他(詳細をお願いします。)
>
>Q2:生産フェイズの際に帝國慈愛教会より15億の支援金を受け取ることになっています。
>これは、にゃんにゃん払いであったということで切り上げの対象内でしょうか?
>
>Q3:(削除しました)
>
>Q4:(削除しました)
>
>Q5:(削除しました)
>編集時刻:2011/02/15 00:01:49
>
>編集時刻:2011/05/03 08:40:18
>共和国通貨の切り上げに伴う藩国資金の小額化について、いくつかの資金の反映について確認させてください。
>#05/03 金庫番さんのほうでの質疑回答に伴い、対象記事をいくつか削除いたしました。
>
>Q1:大統領府支援金154億について1/10000の切り上げをうけると借金額が0億になってしまいますが、どのように対応するべきでしょうか?
>a.通貨切り上げによって0億になってしまうため、返済の義務がなくなる。
>b.通貨切り上げによって0億になるが、小数点以下を切り上げた1億を払う。
>c.その他(詳細をお願いします。)
a
>Q2:生産フェイズの際に帝國慈愛教会より15億の支援金を受け取ることになっています。
>これは、にゃんにゃん払いであったということで切り上げの対象内でしょうか?
ええ
>Q3:(削除しました)
>
>Q4:(削除しました)
>
>Q5:(削除しました)
><!--comment-->編集時刻:2011/02/15 00:01:49
>
><!--comment-->編集時刻:2011/05/03 08:40:18
[相談][T17生産・輸送関連]
おせわになっております、世界忍者国です。
金庫番からのご指摘により、T17生産/支払いフェイズで提出した記事内容にミスが発生しました為に生産の纏めに誤差が発生いたしました。
ミスの原因は、人アイドレスのリソース変換のミスになります。
大変もうしわけありませんが、こちらの修正の為の提出物修正許可をお願いいたします。
詳細に関しては自首申告所へ提出させていただきます。
度重なるミスをおこなってしまい、もうしわけありません。
>おせわになっております、世界忍者国です。
>金庫番からのご指摘により、T17生産/支払いフェイズで提出した記事内容にミスが発生しました為に生産の纏めに誤差が発生いたしました。
>ミスの原因は、人アイドレスのリソース変換のミスになります。
>大変もうしわけありませんが、こちらの修正の為の提出物修正許可をお願いいたします。
>詳細に関しては自首申告所へ提出させていただきます。
>
>度重なるミスをおこなってしまい、もうしわけありません。
OK
[質問][相談][T17生産・輸送関連][E173]
お世話になっております、共和国大統領府より、宇宙戦に関する質疑となります。
/*/
Q1:
輸送に関する質問です。
今回、共和国では、ラグドールにトラリスが合体することによる、機体の大量同時編成を実施しており、
宇宙戦に参加する部隊の中に、トラリスが存在します。
そこで、トラリスを、地上から作戦宙域まで輸送する際、人機数は1匹につき幾つと計算すれば宜しいでしょうか?
Q2:
指揮官についての質問です。
EV173の指揮官については、大錬金術師等が宇宙に上がっても魔法が使えないだけ(=死亡しない)と言うことで、
海法さんに、藩国部隊ごと艦船に同乗していただき、直接指揮を執って頂くのが第一候補となっております。
地上の警戒はその間、他の藩国の陸上部隊などが行なう事となりますが、
上記案の実行は可能でしょうか?
Q3:
一大決戦となる事もあり、戦闘前に、大統領からの声明文を出してもらう事を考えています。
戦いの必要性は共和国民にも広く伝わっている事と思いますが、
檄文を出すことで、逆に共和国を萎縮させてしまう等、逆の効果はおきうるでしょうか?
以上となります。どうぞ宜しくお願い致します。
> お世話になっております、共和国大統領府より、宇宙戦に関する質疑となります。
>
>/*/
>
>Q1:
> 輸送に関する質問です。
> 今回、共和国では、ラグドールにトラリスが合体することによる、機体の大量同時編成を実施しており、
>宇宙戦に参加する部隊の中に、トラリスが存在します。
> そこで、トラリスを、地上から作戦宙域まで輸送する際、人機数は1匹につき幾つと計算すれば宜しいでしょうか?
0
>Q2:
> 指揮官についての質問です。
> EV173の指揮官については、大錬金術師等が宇宙に上がっても魔法が使えないだけ(=死亡しない)と言うことで、
>海法さんに、藩国部隊ごと艦船に同乗していただき、直接指揮を執って頂くのが第一候補となっております。
> 地上の警戒はその間、他の藩国の陸上部隊などが行なう事となりますが、
>上記案の実行は可能でしょうか?
いいと思う。地上はまあ、火の海になっても軌道からの攻撃ほどひどくはない。
>Q3:
> 一大決戦となる事もあり、戦闘前に、大統領からの声明文を出してもらう事を考えています。
> 戦いの必要性は共和国民にも広く伝わっている事と思いますが、
>檄文を出すことで、逆に共和国を萎縮させてしまう等、逆の効果はおきうるでしょうか?
ないね。
[相談][報告][T17生産・輸送関連]
後ほねっこ男爵領です。
T17生産/支払いフェイズで提出した記事内容に誤記載がありました。
大変申し訳ないのですが、こちらの記事の修正許可をお願いいたします。
#詳細については自主報告所に提出させていただきます。
>後ほねっこ男爵領です。
>
>T17生産/支払いフェイズで提出した記事内容に誤記載がありました。
>大変申し訳ないのですが、こちらの記事の修正許可をお願いいたします。
>#詳細については自主報告所に提出させていただきます。
OK
[相談][T17生産・輸送関連][質疑転載]
輸送フェイズチェック中に不明点がありましたので、芝村さんにお聞きしました。
結果を転載しておきます。
Q:
輸送フェイズにて、特に注釈もないまま
積載量45万tの船で高性能燃料90万tの輸送申請が出ています。
この涼州の触媒技術による高性能燃料なんですが、これは輸送量半減扱いになりますか?
http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=3783という質疑が過去にあって
> *ミアキス(燃料精製工場船)の特殊能力 = ,,100万tまでの燃料を容量50%の精製燃料にすることができる
なので、精製燃料のよう=輸送量半減、と取れなくもないのですが判断がつかなくて。
A:
んー。確かにこの質疑だけじゃ輸送量半減には見えないね。
ただ高性能燃料って現状他にルール上のメリットはないんで、輸送量半減の効果があります。
Q:
根拠の提示がなかったので、質疑不足・根拠不足でミス扱いになるが
輸送は特に問題なく行われる、でいいでしょうか?
A:
ええ
メッセ等質疑転載のため、回答はありません。
[報告][その他][T17生産・輸送関連]
5/14 リソース上の問題であり、編成フェイズに関係すると判断したため緊急タグを追加させていただきました。不適当でしたらお手数ですが解除をお願いします。
いつもご監督頂きありがとうございます、燃料グループです。
燃料グループより、ミスの報告になります。
この度金庫番さんからの指摘により、本ターンの輸送フェイズにて(通常の燃料とは別管理となっている)高性能燃料を燃料と間違えて申請していたことが判明しました。
該当箇所:
送り元】44:涼州藩国
【送り先】12:土場藩国
【輸送手段】燃料パイプライン:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/365.html #FVBのイグドラシル内に存在します。
【輸送内容】
燃料:30万トン
【送り元】44:涼州藩国
【送り先】38:暁の円卓藩国
【輸送手段】燃料パイプライン:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/365.html #FVBのイグドラシル内に存在します。
【輸送内容】
燃料:30万トン
ターン17輸送計画(http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/679.html)より
此度のミス、まことに申し訳ありません。
大変恐縮なのですが、こちらのミスについて自首させていただいた上で改めて「燃料」を「高性能燃料」へと書き直しての再提出をご許可頂けませんでしょうか?
<!--comment-->編集時刻:2011/05/14 20:52:57
>5/14 リソース上の問題であり、編成フェイズに関係すると判断したため緊急タグを追加させていただきました。不適当でしたらお手数ですが解除をお願いします。
>
>いつもご監督頂きありがとうございます、燃料グループです。
>燃料グループより、ミスの報告になります。
>この度金庫番さんからの指摘により、本ターンの輸送フェイズにて(通常の燃料とは別管理となっている)高性能燃料を燃料と間違えて申請していたことが判明しました。
>
>該当箇所:
>送り元】44:涼州藩国
>【送り先】12:土場藩国
>【輸送手段】燃料パイプライン:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/365.html #FVBのイグドラシル内に存在します。
>【輸送内容】
>燃料:30万トン
>
>【送り元】44:涼州藩国
>【送り先】38:暁の円卓藩国
>【輸送手段】燃料パイプライン:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/365.html #FVBのイグドラシル内に存在します。
>【輸送内容】
>燃料:30万トン
>
>ターン17輸送計画(http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/679.html)より
>
>此度のミス、まことに申し訳ありません。
>大変恐縮なのですが、こちらのミスについて自首させていただいた上で改めて「燃料」を「高性能燃料」へと書き直しての再提出をご許可頂けませんでしょうか?
秘書官から同内容の報告が既に来てるんで自首は不成立
修正はOK
>編集時刻:2011/05/14 20:52:57
[報告][T17生産・輸送関連]
お世話になっております、羅幻王国ぱんくすです。
T17生産フェイズの罰金支払に際し、急な事情により締め切りに間に合わないと思い、
摂政に代理で提出してもらいました。大変申し訳ありませんでした。
# 裁定URL:http://www28.atwiki.jp/adho/pages/309.html
テンダイスには改めて出します。
今後気をつけます。お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
> お世話になっております、羅幻王国ぱんくすです。
> T17生産フェイズの罰金支払に際し、急な事情により締め切りに間に合わないと思い、
> 摂政に代理で提出してもらいました。大変申し訳ありませんでした。
># 裁定URL:http://www28.atwiki.jp/adho/pages/309.html
>
> テンダイスには改めて出します。
> 今後気をつけます。お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
OK
[相談][報告][T17生産・輸送関連]
おつかれさまでございます。
標記の件、下記のとおり応募がありました。
http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?list=&no=32997&mode=allread&page=0
1.以下の2カ国にそれぞれ15億ずつ援助いたします。
・後ほねっこ男爵領
・越前藩国
両国とも支援金をお送りして、問題がありませんでしょうか?
特に問題がなければ、以上の支援でご決裁をお願いいたします。
2.また残り30億につきましては、引き続き01月29日21:00まで、第2回の募集を行っております。
締切次第、再度ご報告を申し上げます。
(2011/01/29 21:28 追加)
第2回の募集において応募がございました、るしにゃん王国さんに15億の援助をいたします。
残り15億につきましては、フェアリーの保護活動を支援したく存じます。
芝村さんからご覧になられて、より有効な使い道がありましたら、ご教授ください。
特に問題がなければ、以上の支援をご承認いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
<!--comment-->編集時刻:2011/01/29 21:32:09
<!--comment-->編集時刻:2011/01/29 21:32:31
>おつかれさまでございます。
>標記の件、下記のとおり応募がありました。
>
>http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?list=&no=32997&mode=allread&page=0
>
>1.以下の2カ国にそれぞれ15億ずつ援助いたします。
>・後ほねっこ男爵領
>・越前藩国
>両国とも支援金をお送りして、問題がありませんでしょうか?
>特に問題がなければ、以上の支援でご決裁をお願いいたします。
>
>2.また残り30億につきましては、引き続き01月29日21:00まで、第2回の募集を行っております。
>締切次第、再度ご報告を申し上げます。
>
>(2011/01/29 21:28 追加)
>第2回の募集において応募がございました、るしにゃん王国さんに15億の援助をいたします。
>残り15億につきましては、フェアリーの保護活動を支援したく存じます。
>芝村さんからご覧になられて、より有効な使い道がありましたら、ご教授ください。
>特に問題がなければ、以上の支援をご承認いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
>
はい。承認。
>編集時刻:2011/01/29 21:32:09
>
>編集時刻:2011/01/29 21:32:31
[金庫番済][T17生産・輸送関連][質疑転載]
星鋼京取得アイドレス、「職人達の意地(イベント)」のHQ効果、及び適用範囲の誤りを原因とする
アイドレス、及び派生記事の修正一覧を掲載します。
また、これに伴い、金庫番さん・アイテム図鑑さんには、管理していただいている該当アイドレスの修正作業をお願いします。
この記事を根拠として、修正の方、どうぞよろしくお願いいたします。
不明な点は秘書官までお問い合わせください。
アイドレスwikiさんにおいても、解説文に修正が必要な箇所がありますため
なるべく早期に修正をお願いしたく思います。
/*/
修正項目(目次)
■関連URL(全般)
◇T17生産・支払いフェイズ以前
(1)職人達の意地(イベント)のHQ効果修正
(2)フライトユニット(アイテム)の修正
(3)皇帝機RTR(乗り物)の機体能力修正
◇T17生産・支払いフェイズ
(4)艦船の評価(機体能力)に職人達の意地(イベント)を適用する修正
(5)生産機体の機体能力修正
(6)フライトユニット(アイテム)の修正
◇T17輸送フェイズ
(7)フライトユニット(アイテム)の修正
◇アイドレスwiki
(8)職人達の意地(イベント)のHQ効果修正
/*/
■関連URL(全般)
・開示アイドレスに関しての質疑・相談:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9095
#HQ適用箇所確認
・HQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12627
・職人達の意地SHQ継承申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13442
・レンコン、職人達の意地について:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14664
#正しいHQ効果確認
・回答: “職人達の意地”HQB適用再申請:http://cwtg.jp/tenryo/nisetre.cgi?no=3220
#HQ効果適用再申請受理(仮)
・T17生産・支払いフェイズ申請記事再提出のお願い:http://cwtg.jp/syousyo/nisetre.cgi?no=4122
・HQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14672
#HQ効果適用再申請受理(正規)
・星鋼京生産・支払いフェイズ記事:http://www.awg-fsmd.jp/~machinpia/idress/etc/upkeep/17.html
・星鋼京生産・支払いフェイズ再提出記事:http://www.awg-fsmd.jp/~machinpia/idress/etc/upkeep/17a.html
/*/
◇T17生産・支払いフェイズ以前
○質疑による確認不足、及び申請受理側のミスによる修正
(1)職人達の意地(イベント)のHQ効果修正
修正前:職人達の意地HQ効果適用(機体能力+1)
修正後:職人達の意地HQ効果適用(機体能力+3)
修正前:職人達の意地SHQ効果適用(機体能力+2)
修正後:職人達の意地SHQ効果適用(機体能力+5)
ただし、HQ効果適用上限により、元の数値の3倍を超えることはできません。
#詳細は下記「レンコン、職人達の意地について」参照のこと。
□関連URL
・HQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12627
・職人達の意地SHQ継承申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13442
・レンコン、職人達の意地について:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14664
・回答: “職人達の意地”HQB適用再申請:http://cwtg.jp/tenryo/nisetre.cgi?no=3220
・HQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14672
----------
○質疑による確認不足、申請受理ミス、質疑側・回答側の前提(発言意図)の食い違いによる修正
(2)フライトユニット(アイテム)の修正
修正前:フライトユニット(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)(アイテム) #10個
修正後:フライトユニット(アイテム) #10個
フライトユニット(アイテム)には職人達の意地を適用することはできません。
また、職人達の意地HQ効果・適用範囲修正前において、フライトユニットは芝村さんへ職人達の意地の適用申請を直接は行われていません。
□関連URL:
・星鋼京に関する雑多な質疑:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12965
#フライトユニット(アイテム)に職人達の意地(イベント)の効果を適用できるかの質疑
・フライトユニットに関する質疑・相談:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12710
#初期配備数10確定記事
□備考
・初期生産配備のフライトユニットについて:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13594
こちらで「回答を頂いた結果で、アイテム関係の申請の処理をします。」と芝村さんに申し上げた後、
・アイテム名修正願い:http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=dvaemp&mode=res&no=3328
アイテム図鑑さんへ直接、職人達の意地を適用したものとして、アイテムの名称変更をされています。
一方、下記の「皇帝機RTR(乗り物)」では、芝村さんへ職人達の意地の適用申請を直接行ってます。
----------
○職人達の意地(イベント)のHQ効果修正による修正
(3)皇帝機RTR(乗り物)の機体能力修正
修正前:B84 皇帝機RTR/リファイントモエリバー(乗り物)
修正後:B84 皇帝機RTR/リファイントモエリバー(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+9評価)(乗り物)
□関連URL:
・皇帝機RTRについて:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9160
#初期配備1機確定
・開示アイドレスに関しての質疑・相談:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9095
#皇帝機RTRへの職人達の意地(イベント)の適用確認
・皇帝機RTRへのHQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14003
#表題はHQ適用申請ですが、記事内では職人達の意地(イベント)の適用申請も行われています
□備考:
関連URL「皇帝機RTRへのHQ適用申請」に金庫番タグがついていなかったせいか、あるいは金庫番さんへの申請をされなかったのか、
星鋼京の文殊保有兵器表では、本来は(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)となっているはずの機体名称が変更されていませんでした。
/*/
◇T17生産・支払いフェイズ
生産・支払い記事
・星鋼京生産・支払いフェイズ記事:http://www.awg-fsmd.jp/~machinpia/idress/etc/upkeep/17.html
・星鋼京生産・支払いフェイズ再提出記事:http://www.awg-fsmd.jp/~machinpia/idress/etc/upkeep/17a.html
----------
○質疑による確認不足を原因とする修正
(4)艦船の評価(機体能力)に職人達の意地(イベント)を適用する修正
修正前:コランダム級経済的輸送艦(乗り物) #4隻
修正後:コランダム級経済的輸送艦(星鋼京職人達の意地T17製品装甲+9評価)(乗り物) #4隻
修正前:戦術輸送貿易艦:巨鐵級(乗り物) #30隻
修正後:戦術輸送貿易艦:巨鐵級(星鋼京職人達の意地T17製品装甲+9評価)(乗り物) #30隻
修正前:爽銀級兵員輸送艦(乗り物) #12隻
修正後:爽銀級兵員輸送艦(星鋼京職人達の意地T17製品装甲+9評価)(乗り物) #12隻
----------
○職人達の意地(イベント)のHQ効果修正による修正
(5)生産機体の機体能力修正
修正前:A84 RTR/リファイントモエリバー(星鋼京職人達の意地T17製品敏捷+6評価) #3機
修正後:A84 RTR/リファイントモエリバー(星鋼京職人達の意地T17製品敏捷+9評価) #3機
修正前:A83 エバーライト(星鋼京職人達の意地T17製品幸運+6評価) #1機
修正後:A83 エバーライト(星鋼京職人達の意地T17製品幸運+9評価) #1機
----------
○質疑による確認不足、申請受理ミス、質疑側・回答側の前提(発言意図)の食い違いによる修正
(6)フライトユニット(アイテム)の修正
修正前:フライトユニット(星鋼京職人達の意地T17製品感覚+6評価)(アイテム)
修正後:フライトユニット(アイテム)
□備考:
・星鋼京に関する雑多な質疑:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12965
#フライトユニット(アイテム)に職人達の意地(イベント)の効果をかけられるかの質疑
こちらでフライトユニット(アイテム)にも職人達の意地(イベント)の効果を適用できると思い、T17生産・支払いフェイズでも同様の修正が必要となったと思われます。
/*/
◇T17輸送フェイズ
○フライトユニット(アイテム)の修正により派生した修正事項
(7)フライトユニット(アイテム)の修正
公用輸送騎士団・兵器配布事業:http://www23.atwiki.jp/porepole6/pages/39.html
輸送フェイズで輸送された藩国アイテム:http://cwtg.jp/bbs2/nisetre.cgi?no=33035
□公用輸送騎士団・該当箇所:
■輸送用書式(艦船利用)
【送り元4】42:星鋼京:フライトユニット(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)*1:http://maki.wanwan-empire.net/nations/items_by_nation/42
【送り先8】14:後ほねっこ男爵領:フライトユニット(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)*1:http://maki.wanwan-empire.net/nations/items_by_nation/14
以降、「(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)」「(宰相府大規模工廠T17製品体格+4評価)」の、表記は長いので省略します。
□輸送フェイズで輸送された藩国アイテム・該当箇所:
【入手日】11/01/29
【入手アイテム(個数も)】フライトユニット(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)(1)
【入手者名】14:後ほねっこ男爵領
【備考】
【使用日】11/01/29
【使用アイテム(個数も)】フライトユニット(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)(1)
【使用者名】】42:星鋼京
【備考】
上記すべてが、下記のように修正されます。
修正前:フライトユニット(星鋼京職人達の意地初期配備敏捷+6評価)(アイテム)
修正後:フライトユニット(アイテム)
/*/
◇アイドレスwiki
○職人達の意地(イベント)のHQ効果修正により派生した修正事項
(8)職人達の意地(イベント)のHQ効果修正
□該当ページ
・職人達の意地(解説文):http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/?%BF%A6%BF%CD%C3%A3%A4%CE%B0%D5%C3%CF
解説文にこの記事へリンクいただく等で構いませんので、
HQ効果が修正されたことが分かるようにしてください。
/*/
修正箇所は以上になります。
メッセ等質疑転載のため、回答はありません。
[質疑転載][T17生産・輸送関連]
目次
○アイテム・イベントアイドレスのHQ効果について
○職人達の意地(イベント)の適用範囲について
○職人達の意地(イベント)HQ適用再申請について
○アイテム図鑑さん、金庫番さんへ、この件に関する連絡事項
/*/
○アイテム・イベントアイドレスのHQ効果について
秘書官によるT17生産・支払いフェイズチェックの結果、
満天星国取得アイドレス『レンコン(アイテム)』及び、
星鋼京取得アイドレス『職人達の意地(イベント)』について、HQ効果の根拠内容が不明確であることが判明しました。
また、『職人達の意地(イベント)』については、特殊の適用範囲に誤りがありました。
これらは質疑側での確認不足、
及び申請受理側のミス、質疑側・回答側の前提(発言意図)の食い違いが原因となります。
以下、秘書官側より芝村さんに確認を取らせていただいた結果を記載いたしますので
該当藩国様においては、ご理解・ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
また、こちらの記事は今後、根拠としてご利用いただけます。
関連URL:尚書省連絡掲示板:秘書官からの告知スレッド
・アイテム、及びイベントアイドレスのHQ効果について
http://cwtg.jp/syousyo/nisetre.cgi?no=4120
--------
42:星鋼京
該当アイドレス:職人達の意地(イベント)
Lデータ:http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/?%BF%A6%BF%CD%C3%A3%A4%CE%B0%D5%C3%CF
適用先特殊:*職人達の意地の内容 = ,,職人ががんばり、生産される機体性能が+3される。
申請時HQ効果:機体性能+1/正しいHQ効果:機体性能+3
申請時SHQ効果:機体性能+2/正しいSHQ効果:機体性能+5
関連URL:
・HQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12627
・SHQ継承適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13442
注釈:
HQ効果の上限は元の数値の3倍までですので、「機体性能+3*3=+9」より、
実際にHQ効果が発揮されるのは「機体性能+6」までになります。
--------
45:満天星国
該当アイドレス:レンコン(アイテム)
Lデータ:http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/?%A5%EC%A5%F3%A5%B3%A5%F3
適用先特殊:*レンコンの納入 = ,,このアイテムは毎ターン、満天星に10個納入される。
申請時SHQ効果:納入数+6/正しいSHQ効果:納入数+6
関連URL:
・レンコンのHQ効果と上限について:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=8920
・SHQ適用申請:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9144
注釈:
HQ時の納入数については確認されていますが、SHQ時の納入数については確認されておりませんでした。
確認の結果、申請時と差異はありませんでしたが、今後においてはご注意をお願いいたします。
/*/
○職人達の意地(イベント)の適用範囲について
Lデータ:http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/?%BF%A6%BF%CD%C3%A3%A4%CE%B0%D5%C3%CF
適用特殊:*職人達の意地の内容 = ,,職人ががんばり、生産される機体性能が+3される。
特殊内で記載されている「機体性能」とは、基本的に「t:評価」の右辺になります。
例えば、「体格」「筋力」「幸運」などのことです。
艦船などでも、「装甲」の評価を持っていれば、そちらも含みます。
逆に、「t:評価」の右辺を持たないものについては、職人達の意地(イベント)を適用することはできません。
#例:フライトユニット(アイテム)など
また、特殊な評価について「職人達の意地(イベント)」を適用したい場合には、事前に芝村さんへ確認をお願いいたします。
関連URL:
・職人達の意地の適用範囲について:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9095
/*/
○職人達の意地(イベント)HQ適用再申請について
職人達の意地(イベント)はT17生産・支払いフェイズ、
及び過去に特殊を適用したアイドレスすべてについて修正の必要があり、全体への影響が懸念されます。
しかし現在、質疑停止期間という特殊な状況にあるため、HQ適用再申請は行えません。
そのため、職人達の意地(イベント)のHQ適用再申請については、
特例として以下の措置を取らせていただくことにしました。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
1:星鋼京様においては、この記事を根拠として
「天領連絡掲示板:秘書官への質問・相談所」までHQ適用の再申請を行ってください。
2:これを秘書官がお預かりいたしますので、仮のHQ適用根拠としてお使いください。
T17生産・支払いフェイズ、及び修正対象のアイドレスについては、こちらを根拠として修正を行います。
3:お手数ですが、星鋼京様においては、生産・支払いフェイズ記事の再提出をお願いいたします。
再提出時の注意事項や〆切については、「尚書省連絡掲示板:秘書官からの告示スレッド」に掲載させていただきます。
4:仮のHQ適用根拠は、後ほど、秘書官が芝村さんから正式にご受理いただき、質疑転載の形で質疑掲示板に記載いたします。
これが正しいHQ適用根拠となりますので、以降はこちらをご使用ください。
/*/
○アイテム図鑑さん、金庫番さんへ、この件に関する連絡事項
星鋼京様保有のアイドレスにつきまして、大幅な修正をかける必要が生じましたため、ご対応をお願いすることになります。
こちら、別途、秘書官より修正事項をまとめた記事を、質疑掲示板に転載の形で記載させていただきますので、
それまで、お待ちいただくようお願いいたします。
<!--comment-->編集時刻:2011/02/13 23:09:25
メッセ等質疑転載のため、回答はありません。