[No.7237] 自国部隊の分隊同士による協調行動時における評価値の、編成表記載について 投稿者:セントラル越前@越前藩国 投稿日:2010-01-05 23:44:04 +0900

[質問][評価値・編成][T15編成関連]

越前藩国です。いつもお世話になっております。
先日の編成表ミスの修正に関連して、追加の質疑をお願いします。
度重なる緊急タグ付加となりますこと、申し訳ありません。

#以下の質問は全て、「編成時点で予め、A分隊とB分隊で協調することを想定している」前提であるとします。

Q1:藩王アイドレス着用者がいるA分隊とB分隊が同調して協調行動を行う場合、B分隊のメンバーも<藩王の指揮>の効果を受けられるでしょうか?
a)得られる。(部隊同士が同調する場合、それらは一時的に同一部隊として扱うルールのため)
b)得られる。(a項とは別の理由で)
c)得られない。

Q2:A・B分隊による協調行動を編成時点で想定しており、かつその場合の補正の適用が複雑となる場合、(EAIによる同調に限らず)予めその評価を編成表に記述しなければならない、という理解でよろしいでしょうか?

Q3:ルール上、同調相手の分隊に新たに加算される補正があっても、あえてそれを加算せず過少評価となっても構わない場合は、編成表の記載を省略してもよろしいでしょうか?


以上、度々申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

回答者:芝村(秘書官代理投稿) 2010/01/06 18:40:33

>越前藩国です。いつもお世話になっております。
>先日の編成表ミスの修正に関連して、追加の質疑をお願いします。
>度重なる緊急タグ付加となりますこと、申し訳ありません。
>
>#以下の質問は全て、「編成時点で予め、A分隊とB分隊で協調することを想定している」前提であるとします。
>
>Q1:藩王アイドレス着用者がいるA分隊とB分隊が同調して協調行動を行う場合、B分隊のメンバーも<藩王の指揮>の効果を受けられるでしょうか?
>a)得られる。(部隊同士が同調する場合、それらは一時的に同一部隊として扱うルールのため)
>b)得られる。(a項とは別の理由で)
>c)得られない。




>Q2:A・B分隊による協調行動を編成時点で想定しており、かつその場合の補正の適用が複雑となる場合、(EAIによる同調に限らず)予めその評価を編成表に記述しなければならない、という理解でよろしいでしょうか?



>Q3:ルール上、同調相手の分隊に新たに加算される補正があっても、あえてそれを加算せず過少評価となっても構わない場合は、編成表の記載を省略してもよろしいでしょうか?

もちろん。