[No.5933] 低物理域対策について 投稿者:城 華一郎@レンジャー連邦 投稿日:2009-11-09 23:02:28 +0900

[相談][内政]

お世話になっております、レンジャー連邦です。
国内が低物理域化された場合に備えて、以下のような政策を発布しておこうと思っております。

/*/政策構想ここから

○国全体へのお知らせ
1.敵対的勢力の攻撃によって、機械類が動かなくなる可能性があります

○国民の皆様へのお願い
1.なるべく生身のアイドレスを着てください
2.義体を着ている人は記憶のバックアップとその保管のレベルを引き上げてください
3.陸軍から歩兵隊を国内の見回りに出しています。相談事は警察や病院のカウンセリング、家族・知人などに限定せず、国のみんなでもっと共有して支えあう方向でいきましょう
4.ご家庭内で家電が動かなくなった場合に備えて、代わりとなる道具の蓄えや、屋外での炊事に備えをしてください(焚き火で火を起こすと煙が家に篭もっちゃうので、なるべく外で。普段と違う状態で隣近所と顔や力をあわせながらだと安心も出来ます)

○医療従事者の方へのお願い
1.森国国家の同業者各位と交流を深め、低物理域下での医療行為に支障がないよう備えをよろしくお願いします
2.具体的には薬草の知識と蓄え、ならびに普段使い慣れている医療機器の代替物に慣れるための勉強会の実施もお願いします

○陸軍歩兵部隊への辞令
1.国内全域の見回りを実施する
2.目的は物理域変動の発生をいち早く捉え、歩兵として関係各所へ伝令に走り、直接口頭で対応開始を指示することである
3.植林の影響を観測するための地形調査の名目をつける
4.また、国民からの相談受付を命ずる。聞いてやることしか出来なかったり、ありきたりな意見しか言えなくとも、不安を共有して受け容れてあげることが肝要である
5.見回りの際には航空時計とアナログ時計、GPS搭載の通信機を支給する
6.低物理域への変動の際にはデジタル時計が正常に機能しなくなり、アナログ時計まで停止した場合はレムーリア物理域レベルに達したと判断。デジタル時計に異常が見られた段階で対応部隊のための情報確定を実施する。
7.見回りのルート策定は網目状に形成し、隊員よりの報告又はGPSによる発信が途絶えた各ポイントの中心点から、円状に物理域変動が広がっていくものとみなして、司令部の指揮の元迅速に対応を開始する。

/*/政策構想ここまで

Q1:
上述の政策で、低物理域化された際の被害を局限出来るでしょうか?

Q2:
上述の政策を行った際に、国内外で問題が発生するようなポイントはあるでしょうか?

Q3:
上述の政策では各位に沢山お願いをしてしまっております。国からも予算なり人材派遣なりによって支援した方が実現に支障なく準備を進められるでしょうか?

Q4:
共和国内では歩兵2へのプロモーションも控えているので、国民の歩兵着用者をもっと働かせてあげて実情に沿うような形を作り上げようという意図も含めてありますが、上述の政策を施行後になら、プロモーション後に国内で問題が起こったりする可能性は減るでしょうか?

Q5:
レンジャー連邦のイグドラシル取得は軍事系に偏っており、政策で軍に頼る内容を繰り返すことで、その影響がさらに色濃くならないか懸念しております。相談受付によって国民との距離関係を近づけておくことで、あんまりものものしい国にならないよう苦慮してみたつもりではありますが、効果ありそうでしょうか?


以上、お教えいただけましたらば、よろしくお願いいたします。

回答者:芝村(秘書官代理投稿) 2009/11/18 15:52:43

>お世話になっております、レンジャー連邦です。
>国内が低物理域化された場合に備えて、以下のような政策を発布しておこうと思っております。
>
>/*/政策構想ここから
>
>○国全体へのお知らせ
>1.敵対的勢力の攻撃によって、機械類が動かなくなる可能性があります
>
>○国民の皆様へのお願い
>1.なるべく生身のアイドレスを着てください
>2.義体を着ている人は記憶のバックアップとその保管のレベルを引き上げてください
>3.陸軍から歩兵隊を国内の見回りに出しています。相談事は警察や病院のカウンセリング、家族・知人などに限定せず、国のみんなでもっと共有して支えあう方向でいきましょう
>4.ご家庭内で家電が動かなくなった場合に備えて、代わりとなる道具の蓄えや、屋外での炊事に備えをしてください(焚き火で火を起こすと煙が家に篭もっちゃうので、なるべく外で。普段と違う状態で隣近所と顔や力をあわせながらだと安心も出来ます)
>
>○医療従事者の方へのお願い
>1.森国国家の同業者各位と交流を深め、低物理域下での医療行為に支障がないよう備えをよろしくお願いします
>2.具体的には薬草の知識と蓄え、ならびに普段使い慣れている医療機器の代替物に慣れるための勉強会の実施もお願いします
>
>○陸軍歩兵部隊への辞令
>1.国内全域の見回りを実施する
>2.目的は物理域変動の発生をいち早く捉え、歩兵として関係各所へ伝令に走り、直接口頭で対応開始を指示することである
>3.植林の影響を観測するための地形調査の名目をつける
>4.また、国民からの相談受付を命ずる。聞いてやることしか出来なかったり、ありきたりな意見しか言えなくとも、不安を共有して受け容れてあげることが肝要である
>5.見回りの際には航空時計とアナログ時計、GPS搭載の通信機を支給する
>6.低物理域への変動の際にはデジタル時計が正常に機能しなくなり、アナログ時計まで停止した場合はレムーリア物理域レベルに達したと判断。デジタル時計に異常が見られた段階で対応部隊のための情報確定を実施する。
>7.見回りのルート策定は網目状に形成し、隊員よりの報告又はGPSによる発信が途絶えた各ポイントの中心点から、円状に物理域変動が広がっていくものとみなして、司令部の指揮の元迅速に対応を開始する。
>
>/*/政策構想ここまで
>
>Q1:
>上述の政策で、低物理域化された際の被害を局限出来るでしょうか?

ええ。

>Q2:
>上述の政策を行った際に、国内外で問題が発生するようなポイントはあるでしょうか?

防空だな。巨大な穴があく。

>Q3:
>上述の政策では各位に沢山お願いをしてしまっております。国からも予算なり人材派遣なりによって支援した方が実現に支障なく準備を進められるでしょうか?

いや。そんなことはない。

>Q4:
>共和国内では歩兵2へのプロモーションも控えているので、国民の歩兵着用者をもっと働かせてあげて実情に沿うような形を作り上げようという意図も含めてありますが、上述の政策を施行後になら、プロモーション後に国内で問題が起こったりする可能性は減るでしょうか?

たぶん。あんまりかわらないかな。


>Q5:
>レンジャー連邦のイグドラシル取得は軍事系に偏っており、政策で軍に頼る内容を繰り返すことで、その影響がさらに色濃くならないか懸念しております。相談受付によって国民との距離関係を近づけておくことで、あんまりものものしい国にならないよう苦慮してみたつもりではありますが、効果ありそうでしょうか?
>

ええ。いいと思うよ。もとより武ばった国ではないし。