[No.422] 編成関連2 投稿者:やひろ@秘書官 投稿日:2009-01-15 02:09:58 +0900

[質問][評価値・編成]


秘書官で行っている編成チェックに関する質問、になります。
よろしくお願いします。
#念のための確認事項も含まれています。お手数おかけします。。

Q1:艦船(ややこしくなりそうなので、ターキッシュバン系以外の艦船、ということでお願いします)
が所持している艦隊戦などの評価値は、ACEによる能力上書きが発生しないとのことですが、
以下のどの理由によるものでしょうか
 1)艦船が所持している評価値は、すべてにおいてACEによる上書きが発生しない
 2)艦船が所持している評価値のうち、ACEが提出できる評価値については上書きが発生する
 #艦隊戦能力を所持して艦船を操縦できるACEはまずいない
 3)艦船が所持している評価値のうち、ACEが提出できる評価値については上書きが発生する場合もある
 ただし、艦隊戦など一部の評価値については、ACEが提出できても上書きが発生しない
 4)その他

Q1−2:(Q1で上書きが発生する場合)以下のいずれについて上書きが可能でしょうか
 1)装甲評価
 2)遠距離戦闘評価
 3)対空戦闘評価

Q2:フルデータを持たない機体は、フルデータを持つ機体と評価値の合算を行う場合、
器用〜幸運の値についてはパイロットの評価を抜き出して使用して合算できる
http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/19217
とのことですが、これは以下のいずれに沿って抜き出せばよいでしょうか
 1)各評価値について、パイロット・コパイロットの中で最も高い値を抜き出せる
 2)パイロット・コパイロットすべてを一部隊として扱って、その評価を抜き出せる
 3)その他


Q3−1:フルデータを持たない機体は、フルデータを持つ機体と評価値の合算を行わない場合でも、
#1機1部隊などの場合でも
Q2に沿って器用〜幸運の値を提出できますでしょうか

Q3−2:(Q3−1でできる場合で)器用〜幸運の値を提出した場合、体格〜敏捷の値はどうなりますでしょうか
 1)0とする
 2)なしとする
 3)1,2いずれでもよい

Q3−3:船は背景なので、パイロット・コパイロットすべてを一部隊として、所持しない評価値を提出することができますが、
これは船のみに適用されて、船以外のフルデータを持たない機体についてはQ3−1に沿う
ということでよいでしょうか

Q4:T−STSも、パイロット・コパイロットが降りて、(75%ルールを満たしていれば)歩兵での戦闘などの行為を行うことが可能、でよいでしょうか



回答者:芝村 2009-04-14 11:56:09 +0900

> 秘書官で行っている編成チェックに関する質問、になります。
> よろしくお願いします。
> #念のための確認事項も含まれています。お手数おかけします。。
>
> Q1:艦船(ややこしくなりそうなので、ターキッシュバン系以外の艦船、ということでお願いします)
> が所持している艦隊戦などの評価値は、ACEによる能力上書きが発生しないとのことですが、
> 以下のどの理由によるものでしょうか
> 1)艦船が所持している評価値は、すべてにおいてACEによる上書きが発生しない
> 2)艦船が所持している評価値のうち、ACEが提出できる評価値については上書きが発生する
> #艦隊戦能力を所持して艦船を操縦できるACEはまずいない
> 3)艦船が所持している評価値のうち、ACEが提出できる評価値については上書きが発生する場合もある
> ただし、艦隊戦など一部の評価値については、ACEが提出できても上書きが発生しない
> 4)その他

A:1
> Q2:フルデータを持たない機体は、フルデータを持つ機体と評価値の合算を行う場合、
> 器用〜幸運の値についてはパイロットの評価を抜き出して使用して合算できる
> #http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/19217
> とのことですが、これは以下のいずれに沿って抜き出せばよいでしょうか
> 1)各評価値について、パイロット・コパイロットの中で最も高い値を抜き出せる
> 2)パイロット・コパイロットすべてを一部隊として扱って、その評価を抜き出せる
> 3)その他
>
2。この時同調判定が必要です。同調しない場合、1をつかうのが相当でしょう。

> Q3−1:フルデータを持たない機体は、フルデータを持つ機体と評価値の合算を行わない場合でも、
> #1機1部隊などの場合でも
> Q2に沿って器用〜幸運の値を提出できますでしょうか

ええ。
> Q3−2:(Q3−1でできる場合で)器用〜幸運の値を提出した場合、体格〜敏捷の値はどうなりますでしょうか
> 1)0とする
> 2)なしとする
> 3)1,2いずれでもよい


> Q3−3:船は背景なので、パイロット・コパイロットすべてを一部隊として、所持しない評価値を提出することができますが、
> これは船のみに適用されて、船以外のフルデータを持たない機体についてはQ3−1に沿う
> ということでよいでしょうか

ええ。
> Q4:T−STSも、パイロット・コパイロットが降りて、(75%ルールを満たしていれば)歩兵での戦闘などの行為を行うことが可能、でよいでしょうか
ちゃんと消費などが行われていればそうですね。
降りない宣言をしている場合はその限りではありません。