[No.14464] 鍋の国の食糧事情について(5) 投稿者:矢上ミサ@鍋の国 投稿日:2011-01-31 21:18:48 +0900

[質問][相談][内政]

いつもお世話になっております、鍋の国です。

食料暴騰についての質疑相談になります。
この桁違いの暴騰は鍋国内で起きている緊急案件問題の1つとして対応が必要と思われますので、緊急タグを使用させて下さい。
もし不適切だった場合はお手数ですがタグを外して下さいますようお願いします。

質疑にマイルが掛かる場合は、05:鍋の国:- よりお支払いいたします。


/*/

Q1:
生産フェイズが来ると食糧事情は(国民も生産するので)落ち着きをみせるとのことでしたが(http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13564/Q4)、
現在国内の食料価格や流通量の様子をわかりやすく教えてください。


Q2:
フィーブル藩国さんと無名騎士藩国さんは産業育成で農業機械を製作されています。
この農業機械の輸入量を増やし、国内の食糧の増産を政策で実行することを検討しているのですが、国内での暴騰に効果はありますか?
※大分前に増産令は出してはいたのですが、当時はベビーラッシュにより人口増加に見合うように、としていたため、
 聯合国からの協力を得ることでもっと高い効果が出せないかと思いお伺いします。

あ)効果ある
い)少しはある
う)効果ない
え)その他(具体的に教えてください)


Q3:
ゴロネコさんから食料輸入のお世話になっていますが、前回価格の質疑回答では、食料はそれでも日本の40倍の価格でした。
もう数国からお世話になることで、更に落とせないかと考えています。
(ある程度の高騰は仕方ないと呼べる程度、食事内容制限のある人が、高いと感じつつもそれなりに暮らせる程度にまではしたいです)
また、無名騎士藩国さんの質疑内においては、鍋の国に食料を輸出するべく増産を頑張っている様子もみられました。

国風として食料が豊かな描写のあったフィーブル藩国さんと無名騎士藩国さんから
食輸輸入量を増やす政策を提出することで、更に効果は出そうでしょうか?


あ)効果ある
い)効果はない
う)輸出する余裕はない(または先方の食糧事情にダメージが出る等)
え)その他(具体的に教えてください)


Q4:相談になります。
鍋の国は(大食い気質もあり)暴騰が激しいですが、他国様においての高騰具合は普通とお見かけしました。
食料を鍋に輸入するときの価格は、先方の基本的な価格帯(か、それよりは多少美味しい額)で売っていただき、
一度政府がその輸入食料を全て買い上げ、鍋国内市場に適切な価格に調整して卸して売ることで、国内食料価格の低下に繋げられないかと考えています。
※ここで適切な価格への調整は、暴騰に合わせた価格にではなく
 国内の食糧生産者がダメージ受けすぎない程度に調整して売ることで、じりじりと国内全体の食料価格をさげていく目的です。
 この時政府に出る差額(儲け)は、運営費を除いた分は国民の支援目的(貧困層や食事制限環境にある人への食料支援等、その時必要なところ)に使うと明示します。

こちらについて、プランとして可能かどうか、良さそうか、また予想される問題等について
芝村さんからご意見とアドバイスを頂けたら助かります。よろしくお願いします。



Q5:相談になります。
上記案に関連して、政府が買い上げた輸入食料の流通のさせ方について、以下も考えてみました。

・流通は(生協のような)食料宅配サービスに限定する。(政府母体組織とすることで流通販売価格を管理。)
・ここで売る食材は適正価格とする。いわゆる普通の高騰程度を踏まえた輸入販売価格。
 ※政府が直接輸入食料を買い上げて額を調整して、ここで売ることで出る差額(儲け)はこのサービスの運営維持費にまわす。
・一人当たり買える量を指定(量/月)する。この一人あたりの量については健康状態(食事制限等)や年齢、(大きい人は体長も)を考慮する。
・食材の種類によっても買える量(量/月)を指定する。(お一人様○個迄等)
・この一人当たりの量を超える量はこのサービスでは購入不可。
・1家庭につき週に1〜2回配送ペース。
・一度に買える量も、配送ペースごととする。(週1なら最大1週間分の量のみ)
・このサービスから購入した食料は転売禁止。必ず購入者(の家庭)で消費を約束させる。万が一余ったりした場合は誰かにお裾分け可。
・一人1アカウント(住民票データ利用)を徹底し、家族情報を登録することで世帯で共同購入は当然可。グループ宅配で購入も可。いわゆる複数アカウントを使った人や転売者はサービス強制脱退。


目的1:(鍋国の現在の食料価格的には)安く輸入した食料の買占め、不正な取引防止策。
目的2:本来普通の人が普通に食べて暮らせる量を、偏りなく全国民に行き渡らせることで、一人前分については普通の食生活を可能にする。
目的3:このサービス導入により、価格も今の鍋的には安いことから大勢が利用すると考えられ、国民一人につき食料一人前分はここで買えるので、鍋国内の食料市場価格を下げることができる(はず)
#1人前分=大食い分非対応の意味での、いわゆる普通の1人前分。

こちらについて、プランとして可能かどうか、良さそうか、また予想される問題等について
芝村さんからご意見とアドバイスを頂けたら助かります。よろしくお願いします。



以上です、よろしくお願いいたします。


回答者:芝村 2011/02/01 16:48:23

>いつもお世話になっております、鍋の国です。
>
>食料暴騰についての質疑相談になります。
>この桁違いの暴騰は鍋国内で起きている緊急案件問題の1つとして対応が必要と思われますので、緊急タグを使用させて下さい。
>もし不適切だった場合はお手数ですがタグを外して下さいますようお願いします。
>
>質疑にマイルが掛かる場合は、05:鍋の国:- よりお支払いいたします。
>
>
>/*/
>
>Q1:
>生産フェイズが来ると食糧事情は(国民も生産するので)落ち着きをみせるとのことでしたが(http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13564/Q4)、
>現在国内の食料価格や流通量の様子をわかりやすく教えてください。

現在は牛肉100gが10000にゃんにゃんくらいで売られている
明日には2倍になっているだろう。
品物は多いが、全く売れていない。


>Q2:
>フィーブル藩国さんと無名騎士藩国さんは産業育成で農業機械を製作されています。
>この農業機械の輸入量を増やし、国内の食糧の増産を政策で実行することを検討しているのですが、国内での暴騰に効果はありますか?
>※大分前に増産令は出してはいたのですが、当時はベビーラッシュにより人口増加に見合うように、としていたため、
> 聯合国からの協力を得ることでもっと高い効果が出せないかと思いお伺いします。
>
>あ)効果ある
>い)少しはある
>う)効果ない
>え)その他(具体的に教えてください)

もはやそういう問題ではない。
ついでに鍋の国の問題ですらない。

>
>Q3:
>ゴロネコさんから食料輸入のお世話になっていますが、前回価格の質疑回答では、食料はそれでも日本の40倍の価格でした。
>もう数国からお世話になることで、更に落とせないかと考えています。
>(ある程度の高騰は仕方ないと呼べる程度、食事内容制限のある人が、高いと感じつつもそれなりに暮らせる程度にまではしたいです)
>また、無名騎士藩国さんの質疑内においては、鍋の国に食料を輸出するべく増産を頑張っている様子もみられました。
>
>国風として食料が豊かな描写のあったフィーブル藩国さんと無名騎士藩国さんから
>食輸輸入量を増やす政策を提出することで、更に効果は出そうでしょうか?
>
>
>あ)効果ある
>い)効果はない
>う)輸出する余裕はない(または先方の食糧事情にダメージが出る等)
>え)その他(具体的に教えてください)
>

いや、40倍は健闘してたほうだったよ。
すでに輸入は無理だろう。

>Q4:相談になります。
>鍋の国は(大食い気質もあり)暴騰が激しいですが、他国様においての高騰具合は普通とお見かけしました。
>食料を鍋に輸入するときの価格は、先方の基本的な価格帯(か、それよりは多少美味しい額)で売っていただき、
>一度政府がその輸入食料を全て買い上げ、鍋国内市場に適切な価格に調整して卸して売ることで、国内食料価格の低下に繋げられないかと考えています。
>※ここで適切な価格への調整は、暴騰に合わせた価格にではなく
> 国内の食糧生産者がダメージ受けすぎない程度に調整して売ることで、じりじりと国内全体の食料価格をさげていく目的です。
> この時政府に出る差額(儲け)は、運営費を除いた分は国民の支援目的(貧困層や食事制限環境にある人への食料支援等、その時必要なところ)に使うと明示します。
>
>こちらについて、プランとして可能かどうか、良さそうか、また予想される問題等について
>芝村さんからご意見とアドバイスを頂けたら助かります。よろしくお願いします。

すでに鍋の国での対応力は越えた。急いでライフライン維持にうごけ。