[No.14121] 藩国の商業と貿易について 投稿者:蓮田屋藤乃@羅幻王国 投稿日:2011-01-14 16:53:15 +0900

[質問][相談][内政]

 お世話になっております。羅幻王国です。
 連日の多数の質疑応答、お疲れ様でございます。藩国の商業と貿易についての質疑になります。
 また、質疑自体に危険がともなう場合、該当箇所を飛ばして頂けます様お願い申し上げます。


Q1:
 先般、NWCで共和国の経済に関するお話の際に『羅幻のFEG向け輸送は税金の関係で2重にとられる』とお聞きしました。

 これを受けて当藩国では、リアルでも論議されているTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)のような、
 FTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)政策で『関税を撤廃』し、より一層の貿易や投資の拡大を目指そうと思います。
 しかしながら、関税は国の収入だけでなく、自国産業の保護という側面もあるため、撤廃する事によって生ずる問題点が有ればお教え下さい。

 a:藩国収入が減少するのみなので、完全に関税を撤廃しても問題はない。
 b:貿易相手国によっては問題が出るので、藩個別に交渉した方が良い(どの藩国さまとは問題があるか理由を含め、お教え下さい)
 c:貿易物資の種類(例:食料品・工業製品など)によっては問題がある(どの種類の物資には問題があるか、お教え下さい)
 d:関税を下げた方が良いが、現状の○○%程度で良い(何%ぐらいで良いかお教え下さい)
 f:関税はそのままにするべき(理由も含め、お教え下さい)
 g:その他。

# 芝村:例えば羅幻のFEG向け輸送は税金の関係で2重にとられるのさ。本拠はFEGでいいじゃないとなる。


Q2:
 起業や商用ビザ手続きなどの、商業に関する公的事務の簡易化を図り、企業の労力を減らすべきと思っています。
 既にEV165”産業育成準備”で、法・体制整備改善の表明と発布をしてはおりますが、現在どのような方法で行えば良いかお教え下さい。
 a:既に羅幻王国の商業関連手続きにはさほど問題はない。
 b:政策で表明する。
 c:r:実行を行う。
 d:誰か専門家に相談した方が良い(どなたに伺えば良いかお教え下さい)
 f:資金等、リソースを投入する必要がある(何をどれだけ投入すれば良いか、お教え下さい)
 g:その他。


Q3:
 貿易に関する『法整備や公共施設』において、自国ならびに貿易相手国からの要望が有れば、お教え下さい。
# 自国から→
# 他国から→


Q4
 先般は、宰相府アイドレス「整備難易の引き上げと無人化(イベント)」作成のご指名を頂き誠にありがとうございました。
 おかげさまで幾ばくか大統領府にお返しする事が出来ました。

 つきまして、商業リスク減少の為にも、藩国民に借金の返却状況を説明したいと思っているのですが、
帝國宰相府の公共事業由来の報酬と明記しても政治的に問題ありませんでしょうか? 明朗会計にせず少しぼかした方が良いでしょうか?
 せっかくのお力添えを頂きながら恐縮ではありますが、念の為お教え下さい。


Q5:
 国民からの要望である『罰金軽減・政治的安定・戦力強化』という点において、今後も藩国努力を続けて参りますが、
 今後、共和国の経済圏が一極に集中しつつあるとのお話にあたり、当藩国でも商業の民として、上記3点とは別途これに対応するべきアプローチはありますでしょうか?

以上となります。長文にて恐縮ですが何卒よろしくお願い致します。

回答者:芝村 2011/02/03 21:16:56

> お世話になっております。羅幻王国です。
> 連日の多数の質疑応答、お疲れ様でございます。藩国の商業と貿易についての質疑になりま

す。
> また、質疑自体に危険がともなう場合、該当箇所を飛ばして頂けます様お願い申し上げます


>
>
>Q1:
> 先般、NWCで共和国の経済に関するお話の際に『羅幻のFEG向け輸送は税金の関係で2

重にとられる』とお聞きしました。
>
> これを受けて当藩国では、リアルでも論議されているTPP(環太平洋戦略的経済連携協定

)のような、
> FTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)政策で『関税を撤廃』し、より一層の貿

易や投資の拡大を目指そうと思います。
> しかしながら、関税は国の収入だけでなく、自国産業の保護という側面もあるため、撤廃す

る事によって生ずる問題点が有ればお教え下さい。
>
> a:藩国収入が減少するのみなので、完全に関税を撤廃しても問題はない。
> b:貿易相手国によっては問題が出るので、藩個別に交渉した方が良い(どの藩国さまとは

問題があるか理由を含め、お教え下さい)
> c:貿易物資の種類(例:食料品・工業製品など)によっては問題がある(どの種類の物資

には問題があるか、お教え下さい)
> d:関税を下げた方が良いが、現状の○○%程度で良い(何%ぐらいで良いかお教え下さい


> f:関税はそのままにするべき(理由も含め、お教え下さい)
> g:その他。
>
># 芝村:例えば羅幻のFEG向け輸送は税金の関係で2重にとられるのさ。本拠はFEGで

いいじゃないとなる。

cまあ、今なら食料だね。

>
>Q2:
> 起業や商用ビザ手続きなどの、商業に関する公的事務の簡易化を図り、企業の労力を減らす

べきと思っています。
> 既にEV165”産業育成準備”で、法・体制整備改善の表明と発布をしてはおりますが、

現在どのような方法で行えば良いかお教え下さい。
> a:既に羅幻王国の商業関連手続きにはさほど問題はない。
> b:政策で表明する。
> c:r:実行を行う。
> d:誰か専門家に相談した方が良い(どなたに伺えば良いかお教え下さい)
> f:資金等、リソースを投入する必要がある(何をどれだけ投入すれば良いか、お教え下さ

い)
> g:その他。




>Q3:
> 貿易に関する『法整備や公共施設』において、自国ならびに貿易相手国からの要望が有れば

、お教え下さい。
># 自国から→
># 他国から→
>
>
>Q4
> 先般は、宰相府アイドレス「整備難易の引き上げと無人化(イベント)」作成のご指名を頂

き誠にありがとうございました。
> おかげさまで幾ばくか大統領府にお返しする事が出来ました。
>
> つきまして、商業リスク減少の為にも、藩国民に借金の返却状況を説明したいと思っている

のですが、
>帝國宰相府の公共事業由来の報酬と明記しても政治的に問題ありませんでしょうか? 明朗会

計にせず少しぼかした方が良いでしょうか?
> せっかくのお力添えを頂きながら恐縮ではありますが、念の為お教え下さい。
>
>
>Q5:
> 国民からの要望である『罰金軽減・政治的安定・戦力強化』という点において、今後も藩国

努力を続けて参りますが、
> 今後、共和国の経済圏が一極に集中しつつあるとのお話にあたり、当藩国でも商業の民とし

て、上記3点とは別途これに対応するべきアプローチはありますでしょうか?
>
>以上となります。長文にて恐縮ですが何卒よろしくお願い致します。