[No.1296] DEX社冒険組合について 投稿者:広瀬都@DEX社 投稿日:2009-02-19 00:38:38 +0900

[質問][相談][ショップ・個人企画]


先日のお話より、宰相府の融資を受けてDEX社の下に冒険組合を作ることについて、社内で協議しました。是非お願いしたいのですが、やはりいくつかの疑問点や問題点が出ましたので、相談させてください。

【大前提】
・「冒険したい人が自由に参加できる」冒険組合を作る。
・宰相府から融資してもらった分は、DEX社の借金になる(売上げから返済していく)。

【前提】
・冒険したい人が自由に参加できるようにしたい(藩国編成の都合等で参加できないでいる人の対応をしたい)
・母体はDEX社予定。
 ♯輸送問題等があるので、問題点解決の質疑・相談次第では変更あり。
・参加を予定する冒険内容は大枠だけでも編成フェイズ前に間に合うように出す。


Q1:前の質疑では「DEX社の下に冒険組合作る」というお話でしたが、現在、DEX社はL:化していません。これはまず組織をL:化して作り、その組織で冒険組合を持つ、ということで良いのでしょうか?

Q2:出撃費用(食料や燃料等)についてですが、DEX社が母体になった場合、どこから入手するにしても、まず輸送の問題が出ると思います。これについて、どうしたらいいか相談させてください。
♯DEX社内で検討した案は次のような感じでした。
♯a.最初にある程度以上の資産を持った状態で始める(市場で購入。T14には間に合わない)
♯b.責任はDEX社の下にあるが、母体は宰相府とし、宰相府から資産を借りて運営する
♯c.どこかの藩国を母体にする(その藩国からの輸送、その藩国への輸送のついででの輸送が出来る分、DEX社母体の場合よりは航路数が浮く計算になる)

Q3:リザルトの中には燃料等のように輸送が必要となる資産もあるかと思います。これについて、輸送しないとそれぞれの参加者が納入したいところに入れられないとすると、実質的にリザルトが目減りする/輸送の都合で入手できないことになるのですが、参加者個々人が直接リザルトを受け取る等で対処はできませんでしょうか?
♯「希望者からDEX社がマイル等で買取」という案も出ましたが、その後の出撃費用をうまく賄えるような物・量をちょうど良く売ってもらえるとは限らないので、微妙な感じです。

Q4:藩国の編成と兼ねることは出来ても着替えが出来るわけではないので、着用アイドレスは藩国の編成に依る=藩国での編成調整がギリギリまでかかると、こちらの冒険組合での編成が間に合わなくなる、もしくは連絡の不備で罰則が出る可能性が高くなると思われます。また、冒険に適したアイドレスを着られていないという可能性があると思われます。この2点について、着用アイドレスを一時的に変える(藩国等で着ているものと別の着用アイドレスで冒険組合の編成に入れる)アイテム等を冒険用限定で作る、もしくはそのようなアイテムを組織の派生か特殊で出す等で対応出来ませんでしょうか。他に何かいいやり方があればアドバイスいただければと思います。

Q5:編成作業等は参加者全員でやって、罰則が出た場合は全員で等しく負うことを想定していますが、額が大きい場合等には長期返済プランや藩国からの返済等をあらためて相談にあがってもよろしいでしょうか?

回答者:芝村 2009-04-14 11:56:48 +0900

> 先日のお話より、宰相府の融資を受けてDEX社の下に冒険組合を作ることについて、社内で協議しました。是非お願いしたいのですが、やはりいくつかの疑問点や問題点が出ましたので、相談させてください。
>
> 【大前提】
> ・「冒険したい人が自由に参加できる」冒険組合を作る。
> ・宰相府から融資してもらった分は、DEX社の借金になる(売上げから返済していく)。
>
> 【前提】
> ・冒険したい人が自由に参加できるようにしたい(藩国編成の都合等で参加できないでいる人の対応をしたい)
> ・母体はDEX社予定。
> ♯輸送問題等があるので、問題点解決の質疑・相談次第では変更あり。
> ・参加を予定する冒険内容は大枠だけでも編成フェイズ前に間に合うように出す。
>
>
> Q1:前の質疑では「DEX社の下に冒険組合作る」というお話でしたが、現在、DEX社はL:化していません。これはまず組織をL:化して作り、その組織で冒険組合を持つ、ということで良いのでしょうか?
ええ。
> Q2:出撃費用(食料や燃料等)についてですが、DEX社が母体になった場合、どこから入手するにしても、まず輸送の問題が出ると思います。これについて、どうしたらいいか相談させてください。
> ♯DEX社内で検討した案は次のような感じでした。
> ♯a.最初にある程度以上の資産を持った状態で始める(市場で購入。T14には間に合わない)
> ♯b.責任はDEX社の下にあるが、母体は宰相府とし、宰相府から資産を借りて運営する
> ♯c.どこかの藩国を母体にする(その藩国からの輸送、その藩国への輸送のついででの輸送が出来る分、DEX社母体の場合よりは航路数が浮く計算になる)

どれでもいいよ。
> Q3:リザルトの中には燃料等のように輸送が必要となる資産もあるかと思います。これについて、輸送しないとそれぞれの参加者が納入したいところに入れられないとすると、実質的にリザルトが目減りする/輸送の都合で入手できないことになるのですが、参加者個々人が直接リザルトを受け取る等で対処はできませんでしょうか?
> ♯「希望者からDEX社がマイル等で買取」という案も出ましたが、その後の出撃費用をうまく賄えるような物・量をちょうど良く売ってもらえるとは限らないので、微妙な感じです。

ついでに輸送部隊も自前でもてばいいじゃん。だしてやるよ。
> Q4:藩国の編成と兼ねることは出来ても着替えが出来るわけではないので、着用アイドレスは藩国の編成に依る=藩国での編成調整がギリギリまでかかると、こちらの冒険組合での編成が間に合わなくなる、もしくは連絡の不備で罰則が出る可能性が高くなると思われます。また、冒険に適したアイドレスを着られていないという可能性があると思われます。この2点について、着用アイドレスを一時的に変える(藩国等で着ているものと別の着用アイドレスで冒険組合の編成に入れる)アイテム等を冒険用限定で作る、もしくはそのようなアイテムを組織の派生か特殊で出す等で対応出来ませんでしょうか。他に何かいいやり方があればアドバイスいただければと思います。

冒険が決まったときだけ冒険用に臨時編成できる特殊持てば?
> Q5:編成作業等は参加者全員でやって、罰則が出た場合は全員で等しく負うことを想定していますが、額が大きい場合等には長期返済プランや藩国からの返済等をあらためて相談にあがってもよろしいでしょうか?
ええ