[No.4034] 和錆暴走に対する研究に関して 中間結果 投稿者:猫野和錆@天領 投稿日:2009-07-06 22:12:22 +0900

[質問][相談][報告][質疑転載]

和錆が先日から行っていた研究の結果として、以下のことが判明いたしましたのでご報告させていただきます。

1.暴走、問題行動に関して、要求された難易度に対して差分の大きすぎる評価を提出した場合に起こるということがわかりました

2.1.の目安に関しては差分30以上が危ないようです(難易度10に対して評価40を提出するのは危険ということです)

3.1.の暴走や、問題行動を起こす事例に関しては、他の誘引がないか等詰めの研究を引き続き行うことにしていますが、とりあえず、提出評価に関しては+7に近い値を提出していただいたほうが良いようです、皆様ご注意をお願いいたします

〜以下、相談ログになります〜

猫野和錆 さんの発言:
芝村さんこんばんは、和錆が行わせて頂いている暴走に対する研究に関してのご相談で参りました、今お時間よろしいでしょうか?
芝村 さんの発言:
どうぞ
猫野和錆 さんの発言:
ありがとうございます。

Q1: 研究には何か新しい発見や進展がありましたでしょうか?

芝村 さんの発言:
A1:ええ
猫野和錆 さんの発言:
おお・・・!続けてみるものですね・・・!
Q2: 進展があったということなのですが、どのような進展・発見があったのでしょうか?
芝村 さんの発言:
A2:評価差がでかい行為をやると、問題行動が起きるときがある
猫野和錆 さんの発言:
Q3:A2に関してですが、例えば「素の評価値が25程度の人間がブーストによって大きく評価上昇して評価50を発揮したりすると問題行動を起こす可能性があるという、ブーストによる評価差という理解でよいでしょうか?
芝村 さんの発言:
A3:いいえ。難易10にたいして能力50とかで爆発するというはなしさ
猫野和錆 さんの発言:
なるほど・・・!それを解決するのに必要な値に対して明らかに過剰な数値をいれこむと爆発するんですね・・・;
ということは、研究時に暴走していたのも研究難易度は高くないのに全力で研究にあたろうとしていたから暴走していたんでしょうか;
芝村 さんの発言:
うん
猫野和錆 さんの発言:
なるほど・・・それは和錆が研究していて違和感あるはずですね・・・;
芝村 さんの発言:
ええ
猫野和錆 さんの発言:
Q4:難易度に対する評価差はどの程度つくと危ない、というような目安は判明していますでしょうか?(調節可能な場合ちょうど+7になるように提出していけば良いと思いますが、デフォルト評価30で評価10の課題をこなす、と言う事例は結構ありそうなので)
芝村 さんの発言:
A4:目安は30だな
猫野和錆 さんの発言:
なるほど、ありがとうございます。

Q5:研究に関しては、(他に誘引がないかなど)以降も続行する必要はありますでしょうか?
芝村 さんの発言:
A5:もう少しはみたがいい。ここまで来れば、後一歩だ
猫野和錆 さんの発言:
わかりました。研究は続行させていただきます。

今後の研究や日常行動を効率よく行うため、f:やr:を提出させていただいてよいでしょうか?
芝村 さんの発言:
ええ
猫野和錆 さんの発言:
f:暴走対策の研究によって評価差分が30以上ある行動をとろうとすると暴走することが判明した = 側面:今後、暴走しないように、評価提出の際は差分+7以上30未満の数字を提出するようにする。同時にその範囲内で+7に近い値数値を提出するように努力する
問題の周知徹底に関しては、研究が終了してから行うべきでしょうか?それともとりあえず中間発表を行うべきでしょうか?
芝村 さんの発言:
どちらでもいい
猫野和錆 さんの発言:
では、一応中間発表を行って各所へ注意喚起を呼びかけておきます。

r:今回の研究に関して中間発表を行い、評価差分の大きい行動に関する注意喚起を促します
芝村 さんの発言:
はい
NWCでせつめいしておいで
猫野和錆 さんの発言:
了解ですー 

回答者:なし 2009-07-06 22:12:22 +0900

メッセ等質疑転載のため、回答はありません。