[No.2386] FOの特殊と、個人派生の職業について 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル@ナニワアームズ商藩国 投稿日:2009-04-20 00:08:14 +0900

[質問][評価値・編成][T14編成関連]

FOの特殊について、質疑が足らず申し訳ありませんでした。
また罰則なしとのご配慮頂きまして、本当にありがとうございました。

これらについてなのですが、補正の付け方と消費燃料の計算について 少し混乱してしまったので、
申し訳ありませんが確認をさせて下さい。


【前提】
L:FO = {
 t:名称 = FO(職業)
 t:要点 = 野戦服,地図,双眼鏡
 t:周辺環境 = 密林
 t:評価 = 体格4,筋力3,耐久力3,外見3,敏捷5,器用2,感覚4,知識2,幸運1
 t:特殊 = {
  *FOの職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
  *FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。
  *FOは砲兵の支援砲撃、超遠距離戦闘評価に+10する。この効果は重複しない。
  *FOは航空部隊の対地目標への遠距離攻撃評価に+5する。この効果は重複しない。
  *FOは偵察行為時に+4の修正を得る。
  *FOは中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。
 }
 t:→次のアイドレス = 砲兵(職業),戦車・自走砲の開発(イベント),ロードランナー(職業),偵察の神様(職業)


http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=2239
こちらの質疑で、
>>FOの特殊『*FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。』によって使用可能となる、
>>『*FOは中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。』の扱いについて、
>>「この効果は重複しない」と記載されていないため、
>>
>> あ)セットになっている3人の補正がそれぞれ発動する為、3人分の燃料を消費する。#補正も燃料も重複する。
>
>あ なんでなんと+6修正はいる。 
との質疑回答がありました。

仮にFO着用者3人で1部隊、各自の感覚の評価値が4、知識が評価値2であった場合を想定して例とさせて下さい。
#部隊全体の(補正前)偵察評価値が10、中距離評価値が8


Q1:
『*FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。』・・によって使用可能となる、
「*FOは偵察行為時に+4の修正を得る。」と云う特殊があり、「この効果は重複しない」と記載されておりません。
こちらの特殊も、セットになっている3人の補正がそれぞれに発動し(燃料消費を必要とせずに)重複して+修正が受けられますか?


Q2:
「セットになっている3人の補正がそれぞれ発動する為、なんと+6修正はいる」の解釈について、少し確認させて下さい。
正しい解釈は、どれになりますでしょうか?

a:
「偵察行為時に+4の修正を得る。」により、
3人それぞれに発動するため(感覚4+4で)1人につき補正後評価値8、部隊全体の偵察評価値14。
「中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。」により、
3人それぞれに発動するため(中距離戦闘3+2で)1人につき補正後評価値5、部隊全体の中距離戦闘 評価値11。
燃料消費は3万tとなる。

b:
「偵察行為時に+4の修正を得る。」により、
部隊全体の(補正前)偵察評価値10に、{(修正+4)×(セットで指定された人数)}=12 を加え、
最終的に部隊の偵察評価値 22。
「中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。」により、
部隊全体の(補正前)中距離評価値8に、{(修正+2)×(セットで指定された人数)}=6 を加え、
最終的に部隊の中距離戦闘評価値 14。 燃料消費は3万tとなる。

c:
それ以外
#(こちらの場合は、大変申し訳ありませんが、正しい考え方をご教授お願いたします。)


//*//

以下は個人アイドレスより派生した職業についての質問です。


Q3:
組織派生などから派生の職業などの場合でも、所得者の所属藩国に着用する設定国民さんが現れるようですが、個人アイドレスから派生した職業を、40マイルで個人で取得した場合、所属藩国にその職業を着る国民さんが現れたりなど、何らかの影響が期待できますか?
(具体的には、個人ACE「ヘイリー・オコーネル」派生の「教師(職業)」を乃亜・C・Oが取得した場合、現在所属のナニワに、教師アイドレスを着用する国民さんが出てくる可能性はありそうでしょうか。)

1):個人で取得した職業でも国民に影響を与えるが着用者は出ない
2):個人で取得した職業でも国民に影響を与えるし、着用者も多少でる
3):100マイルで国として取得しないと着用者は出ない
4):その他 (#その他の場合は、どのようなことになりそうか、お聞きできますでしょうか?)


Q4:
ヘイリー・オコーネル派生の「教師(職業)」を、100マイルで藩国で取得した場合、国に良い影響は出そうでしょうか?

1):個人で取得した方が良い
2):藩国で取得しても問題はない
3):藩国では取得できない
4):その他 (#その他の場合は、どのようなことになりそうか、お教え頂けると助かります)


Q5:
E142で教育関連の政策を出したので「教師(職業)」の開示をお願いすることを考えているのですが、今開示を行うと強制イベントや良くない派生などが発生しそうでしょうか?


//*//
以上になります。
よろしくお願いたします。



回答者:芝村 2009/04/23 21:40:53

>FOの特殊について、質疑が足らず申し訳ありませんでした。
>また罰則なしとのご配慮頂きまして、本当にありがとうございました。
>
>これらについてなのですが、補正の付け方と消費燃料の計算について 少し混乱してしまったので、
>申し訳ありませんが確認をさせて下さい。
>
>
>【前提】
>L:FO = {
> t:名称 = FO(職業)
> t:要点 = 野戦服,地図,双眼鏡
> t:周辺環境 = 密林
> t:評価 = 体格4,筋力3,耐久力3,外見3,敏捷5,器用2,感覚4,知識2,幸運1
> t:特殊 = {
>  *FOの職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
>  *FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。
>  *FOは砲兵の支援砲撃、超遠距離戦闘評価に+10する。この効果は重複しない。
>  *FOは航空部隊の対地目標への遠距離攻撃評価に+5する。この効果は重複しない。
>  *FOは偵察行為時に+4の修正を得る。
>  *FOは中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。
> }
> t:→次のアイドレス = 砲兵(職業),戦車・自走砲の開発(イベント),ロードランナー(職業),偵察の神様(職業)
>}
>
>http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=2239
>こちらの質疑で、
>>>FOの特殊『*FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。』によって使用可能となる、
>>>『*FOは中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。』の扱いについて、
>>>「この効果は重複しない」と記載されていないため、
>>>
>>> あ)セットになっている3人の補正がそれぞれ発動する為、3人分の燃料を消費する。#補正も燃料も重複する。
>>
>>あ なんでなんと+6修正はいる。 
>との質疑回答がありました。
>
>仮にFO着用者3人で1部隊、各自の感覚の評価値が4、知識が評価値2であった場合を想定して例とさせて下さい。
>#部隊全体の(補正前)偵察評価値が10、中距離評価値が8
>
>
>Q1:
>『*FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。』・・によって使用可能となる、
>「*FOは偵察行為時に+4の修正を得る。」と云う特殊があり、「この効果は重複しない」と記載されておりません。
>こちらの特殊も、セットになっている3人の補正がそれぞれに発動し(燃料消費を必要とせずに)重複して+修正が受けられますか?

ええ。
>
>
>Q2:
>「セットになっている3人の補正がそれぞれ発動する為、なんと+6修正はいる」の解釈について、少し確認させて下さい。
>正しい解釈は、どれになりますでしょうか?
>
>a:
>「偵察行為時に+4の修正を得る。」により、
>3人それぞれに発動するため(感覚4+4で)1人につき補正後評価値8、部隊全体の偵察評価値14。
>「中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。」により、
>3人それぞれに発動するため(中距離戦闘3+2で)1人につき補正後評価値5、部隊全体の中距離戦闘 評価値11。
>燃料消費は3万tとなる。
>
>b:
>「偵察行為時に+4の修正を得る。」により、
>部隊全体の(補正前)偵察評価値10に、{(修正+4)×(セットで指定された人数)}=12 を加え、
>最終的に部隊の偵察評価値 22。
>「中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。」により、
>部隊全体の(補正前)中距離評価値8に、{(修正+2)×(セットで指定された人数)}=6 を加え、
>最終的に部隊の中距離戦闘評価値 14。 燃料消費は3万tとなる。
>
>c:
>それ以外
>#(こちらの場合は、大変申し訳ありませんが、正しい考え方をご教授お願いたします。)



>
>//*//
>
>以下は個人アイドレスより派生した職業についての質問です。
>
>
>Q3:
>組織派生などから派生の職業などの場合でも、所得者の所属藩国に着用する設定国民さんが現れるようですが、個人アイドレスから派生した職業を、40マイルで個人で取得した場合、所属藩国にその職業を着る国民さんが現れたりなど、何らかの影響が期待できますか?
>(具体的には、個人ACE「ヘイリー・オコーネル」派生の「教師(職業)」を乃亜・C・Oが取得した場合、現在所属のナニワに、教師アイドレスを着用する国民さんが出てくる可能性はありそうでしょうか。)
>
>1):個人で取得した職業でも国民に影響を与えるが着用者は出ない
>2):個人で取得した職業でも国民に影響を与えるし、着用者も多少でる
>3):100マイルで国として取得しないと着用者は出ない
>4):その他 (#その他の場合は、どのようなことになりそうか、お聞きできますでしょうか?)



>
>Q4:
>ヘイリー・オコーネル派生の「教師(職業)」を、100マイルで藩国で取得した場合、国に良い影響は出そうでしょうか?
>
>1):個人で取得した方が良い
>2):藩国で取得しても問題はない
>3):藩国では取得できない
>4):その他 (#その他の場合は、どのようなことになりそうか、お教え頂けると助かります)
>

やめとけ

>Q5:
>E142で教育関連の政策を出したので「教師(職業)」の開示をお願いすることを考えているのですが、今開示を行うと強制イベントや良くない派生などが発生しそうでしょうか?
>
>

ええ。