[No.2231] リワマヒ国帰還民の構成と生活支援について 投稿者:室賀兼一@リワマヒ国 投稿日:2009-04-11 00:28:47 +0900

[質問][相談][内政]


リワマヒ国復興に関する質問です。新聞、経済新聞を使用させてください。
現在保有しているのは以下のとおりです。
新聞×6(国有) 経済新聞×1(室賀兼一保有)

質問です。
q:リワマヒ国に現在いる国民の民族構成{旧リワマヒ国民、他テラ領域国からの移民、ペルセウス人、等}、
民族構成ごとの年齢構成について教えてください。

相談です。
砂漠の国と化したリワマヒ国での生活を支援しようと考えています。
そのためにもまずは水{国民の生活用水、植林など農業用水、工業用水}の確保が重要と考えているのですが、
これらは国内では現在どのようにされているでしょうか。

相談です。
水の確保のため、取り急ぎ藩国部隊を動員して井戸を掘れればと考えております。
井戸を掘るのに藩国部隊を動員し、西国人国家から技術指導などをうける政策を書いたとして、どの程度消費リソースが必要でしょうか?

質問です。
q:砂漠の国と化したリワマヒ国で、緑化政策の第一歩として、
政策で、国内公共事業として「旧街道に沿って一里(約4km)ごとに楡の木を植える」事を行っていこうと考えています。
おそらく資金と生物資源を消費することになるかと存じますが、何億、何万tぐらいの消費になるでしょうか。

質問です。
q:砂漠の国と化したリワマヒ国で、全土に保水性の高い土壌や、現状の土壌でも育ちやすい植物を育成しようと考えています。
緑化樹としては生物資源として海岸沿いにてはマングローブを、陸地においてはユーカリを用い、
陸地の土壌保水性の改善については燃料よりピート(草炭)を用い、これらを国民へむけて国内公共事業として行う予定です。
これらを実行したとして、資金等資産リソースはどの程度必要になるでしょうか。

質問は以上です。
これまでの質問と相談で消費した、新聞と経済新聞の数について教えてください。

回答者:芝村 2009/04/19 22:10:03

>
> リワマヒ国復興に関する質問です。新聞、経済新聞を使用させてください。
>現在保有しているのは以下のとおりです。
>新聞×6(国有) 経済新聞×1(室賀兼一保有)
>
>質問です。
>q:リワマヒ国に現在いる国民の民族構成{旧リワマヒ国民、他テラ領域国からの移民、ペルセウス人、等}、
>民族構成ごとの年齢構成について教えてください。

新聞を2つ使った。

リワマヒ国構成比率
旧来からの民 100% #たの民族がくるわけもなく。
人数比 0−9 0%
10−15 3%
16−20 15%
21ー25 20%
26−35 30%
36−45 20%
46−55 10%
56−65 2%
65+   0%



>
>相談です。
>砂漠の国と化したリワマヒ国での生活を支援しようと考えています。
>そのためにもまずは水{国民の生活用水、植林など農業用水、工業用水}の確保が重要と考えているのですが、
>これらは国内では現在どのようにされているでしょうか。

FEGの援助

>相談です。
>水の確保のため、取り急ぎ藩国部隊を動員して井戸を掘れればと考えております。
>井戸を掘るのに藩国部隊を動員し、西国人国家から技術指導などをうける政策を書いたとして、どの程度消費リソースが必要でしょうか?



>質問です。
>q:砂漠の国と化したリワマヒ国で、緑化政策の第一歩として、
>政策で、国内公共事業として「旧街道に沿って一里(約4km)ごとに楡の木を植える」事を行っていこうと考えています。
>おそらく資金と生物資源を消費することになるかと存じますが、何億、何万tぐらいの消費になるでしょうか。

10億程度。

>質問です。
>q:砂漠の国と化したリワマヒ国で、全土に保水性の高い土壌や、現状の土壌でも育ちやすい植物を育成しようと考えています。
>緑化樹としては生物資源として海岸沿いにてはマングローブを、陸地においてはユーカリを用い、
>陸地の土壌保水性の改善については燃料よりピート(草炭)を用い、これらを国民へむけて国内公共事業として行う予定です。
>これらを実行したとして、資金等資産リソースはどの程度必要になるでしょうか。

200万tの生物資源がいる。


>質問は以上です。
>これまでの質問と相談で消費した、新聞と経済新聞の数について教えてください。
>

最初の2部だけだね。