[No.11995] 満天星国の産業育成について(2) 投稿者:都築つらね@満天星国 投稿日:2010-09-11 03:16:45 +0900

[質問][相談][E165]

お疲れ様です。
満天星国より、産業育成関係で質疑を行わせていただきます。
必要なマイルは右記よりお願い致します。 45:満天星国:-

/*/

Q1:
満天星国の産業育成方針として、現在以下のように自動車産業方面での育成を企図・修正しております。
これまでに決まった方針で大丈夫そうか、より良く出来そうな点は無いでしょうか。

○背景
・NWには(一般用・輸送用問わず)自動車が普及していない
  ⇒大衆化できれば大規模な市場を独占できる可能性が高い
・満天星国では燃料電池車が普及している
  ⇒燃料電池車を開発できる技術レベルにある
○目標
・燃料電池自動車の基盤技術を大衆化可能なレベルまで育成する
○行動
・燃料電池車の普及技術の開発支援(研究投資)
・燃料電池用燃料の供給技術の開発支援および供給施設の整備
○効果
・技術向上による、燃料電池車の性能向上およびコストダウン
・燃料電池車の技術のスピンアウトにより、ピケスピンアウト機の性能向上およびコストダウン
・将来的にオート三輪への技術のスピンアウトが可能

Q2:
前回の質疑より、満天星国は燃料電池車を開発できる技術レベルにあるということでしたので、エネルギー効率の優位から燃料電池ベースの自動車を開発したいと考えています。
その上で、車両へのエネルギー供給手段として、供給スタンドが多数必要だが燃料形式で販売可能な水素を用いるか、家庭で充電できスタンドが必要ないが各国の発電力に不安の残る電気を用いるか(電気自動車にするか)の判断に迷っています。
現在の満天星国の技術レベルを鑑みた場合、どちらがお薦めでしょうか?(あるいは、両方とも厳しそうでしょうか?)

Q3:
自動車の普及に向けて、原動力になる発電量の増加を図りたいと考えております。
以下に挙げた中で、可能そうなプランはあるでしょうか。また、c〜e案につきましては、必要な消費リソースを教えて頂ければと思います。

a)コスモスの発電量を大幅に増加し改定提出
b)発電所(A&S)の購入
c)他国から電気を買う(設定的に)
d)避けの発電メガフロートを購入する(設定的に)
e)政策で発電所を増やす

Q4:
Qxで伺った以上で、電気自動車の普及を行った上で電力供給が十分に賄われる手段はないでしょうか。
(現状、藩国国庫の現状が右記の通りになります。この範疇でなんとかなるものでお願いできればと思います。 http://maki.wanwan-empire.net/owner_accounts/1093/cash_records?turn=16

Q5:
自動車産業への育成ということで、産業育成イベントでは北国系の国民が最も恩恵をうけることとなると思います。
その場合、農産業メインである東国系が資金格差などで不満に思うなどの可能性があると思いますが、これを十分に軽減する方法として何か現状できそうなことはありますでしょうか。
(「ブルルの農業利用政策 要綱(http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/397.html)」の政策や、レンコンなどがあります

#0911 タイトルを修正しました

回答者:芝村 2010/09/12 16:57:54

>お疲れ様です。
>満天星国より、産業育成関係で質疑を行わせていただきます。
>必要なマイルは右記よりお願い致します。 45:満天星国:-
>
>/*/
>
>Q1:
>満天星国の産業育成方針として、現在以下のように自動車産業方面での育成を企図・修正しております。
>これまでに決まった方針で大丈夫そうか、より良く出来そうな点は無いでしょうか。
>
>○背景
>・NWには(一般用・輸送用問わず)自動車が普及していない
>  ⇒大衆化できれば大規模な市場を独占できる可能性が高い
>・満天星国では燃料電池車が普及している
>  ⇒燃料電池車を開発できる技術レベルにある
>○目標
>・燃料電池自動車の基盤技術を大衆化可能なレベルまで育成する
>○行動
>・燃料電池車の普及技術の開発支援(研究投資)
>・燃料電池用燃料の供給技術の開発支援および供給施設の整備
>○効果
>・技術向上による、燃料電池車の性能向上およびコストダウン
>・燃料電池車の技術のスピンアウトにより、ピケスピンアウト機の性能向上およびコストダウン
>・将来的にオート三輪への技術のスピンアウトが可能

いいと思うよ

>Q2:
>前回の質疑より、満天星国は燃料電池車を開発できる技術レベルにあるということでしたので、エネルギー効率の優位から燃料電池ベースの自動車を開発したいと考えています。
>その上で、車両へのエネルギー供給手段として、供給スタンドが多数必要だが燃料形式で販売可能な水素を用いるか、家庭で充電できスタンドが必要ないが各国の発電力に不安の残る電気を用いるか(電気自動車にするか)の判断に迷っています。
>現在の満天星国の技術レベルを鑑みた場合、どちらがお薦めでしょうか?(あるいは、両方とも厳しそうでしょうか?)

水素方式かな。

>Q3:
>自動車の普及に向けて、原動力になる発電量の増加を図りたいと考えております。
>以下に挙げた中で、可能そうなプランはあるでしょうか。また、c〜e案につきましては、必要な消費リソースを教えて頂ければと思います。
>
>a)コスモスの発電量を大幅に増加し改定提出
>b)発電所(A&S)の購入
>c)他国から電気を買う(設定的に)
>d)避けの発電メガフロートを購入する(設定的に)
>e)政策で発電所を増やす

ab

>Q4:
>Qxで伺った以上で、電気自動車の普及を行った上で電力供給が十分に賄われる手段はないでしょうか。
>(現状、藩国国庫の現状が右記の通りになります。この範疇でなんとかなるものでお願いできればと思います。 http://maki.wanwan-empire.net/owner_accounts/1093/cash_records?turn=16

とくにないかも。

>Q5:
>自動車産業への育成ということで、産業育成イベントでは北国系の国民が最も恩恵をうけることとなると思います。
>その場合、農産業メインである東国系が資金格差などで不満に思うなどの可能性があると思いますが、これを十分に軽減する方法として何か現状できそうなことはありますでしょうか。
>(「ブルルの農業利用政策 要綱(http://www9.atwiki.jp/doudan/pages/397.html)」の政策や、レンコンなどがあります

 東国も金はあるからなあ。自ら進んでファンタジーな国には、レンコンがいいんじゃねえかな。あれは喜ばれるぞ。どこの国も金平つくるし。