Aの魔法陣 おまけサプリメント #1 浪漫飛行
”明治から大正までV3.5規格(ガンパレード)の戦闘データでつくってみました”

以下専用キャラ作成用

出自表2d6
 2 職業犯罪者、渡世人、逆賊
 3 武闘家、宗教家、占い師
 4 女給、奉公人、幕臣系で出世の道がない人
 5 私立探偵、医者、
 6 平民(書生、学生、女学生)
 7 平民(新聞記者、文士、芸人、事務員)
 8 平民(軍人、警官)
 9 教師、官僚、技術者
10 高等遊民、高級軍人
11 実業家
12 政治家

(ゲームにおいては、出自と関係なく軍人にされている設定で遊んでよい。プレイヤーキャラが女性なら特殊な部隊だろう。この時代、女性を戦場に出す思想はない)


ボックスA
男
・でかい
・喋るのは得意ではないが忍耐強い
・少年のように見える
・女の子に見える
・デブだが頭は切れる
・女好き

女
・幼く見える
・見栄っ張りで見栄えがいい
・現実的で計算高い、でもあがり症
・目つきが悪いことを気にしている
・男を惑わすナイスバディ
・実は腐女子的発送の持ち主

ボックスB
元気
1・体を動かすのが大好きで毎日飛び回っている
2・修行好きである
3・快感を求めている
4・酷い楽天家である
5・大食漢である
6・良く笑う人である

知識
1・知識を得ることに生きがいを感じている
2・教えたがりで自分の知識をことあるごとに披露したがる
3・今まで誰も考え付いたことがない事を求めている
4・計画を立てるのが趣味である。
5・日がな一日考え事をしている
6・数字が友達で計算高い

犯罪
1・官憲を出し抜くことに命をかけている
2・金持ちは敵だと思っている
3・平和な世の中に退屈している
4・自分の仕事にポリシーがある
5・いつかのし上がってやる、と野心を抱いている
6・生きるために仕方なくやっている

A+B
女+元気
1・真新しいことが大好きで事件に首をつっこみたがる
2・実家がお金持ちで親の決めた許婚がいる
3・おしゃれが大好きで身だしなみには人一倍気を使っている
4・そこらの男に負けないほど強いことを隠している
5・ドジでよく失敗をするが明るく絶対にめげない
6・心優しいが不器用なため素直になれない

女+知識
1・謎という謎を解き明かしたいとおもっている
2・ロマンチストで妄想癖があり本を読むのが大好き
3・人と話すのが苦手だが困っているひとをほうっておけない
4・仕切りたがりで眼鏡を取ると美人になる
5・大変な努力家で周囲からも一目おかれている
6・ここぞというときにまるで超能力のような閃きがある

女+犯罪
1・世間の目を欺くため身元を偽って生活している
2・美人で有能だが誰にも本心をみせようとしない
3・素顔を誰も見たことがない
4・男を馬鹿にしているふしがある
5・男装の麗人である
6・有名人物の愛人である


男+元気
1・武術の心得があり腕っ節に自信がある 
2・曲がったことが大嫌いで不正を許せない
3・親分肌で多くの人から慕われている
4・頭に血が上ると周りが見えなくなるが普段以上の力を発揮する
5・なぜか女性に好かれるが鈍い
6・異国の血が流れている

男+知識
1・発明が得意と自称しており変な実験を日夜繰り返している
2・推理が好きで人の考えを当てるのが趣味
3・周りから奇人変人といわれているが天才的な頭脳がある
4・勉強はできるが口下手でよく人の地雷を踏む
5・外国かぶれでいつか別の国にいってみたいと思っているが間違った知識も多い
6・嫌味たらしく口は悪いが言っていることは正論

男+犯罪
1・どんな状況でも冷徹でいられるが熱くなることもない
2・世の中面白い事が全てでそれ以外はどうでもいいと思っている
3・病弱な身内がいるために苦労をしている
4・へらへらして口がうまいが実は策略家
5・どうしようもないダメ人間だが何故か憎めない
6・心優しいが故に苦しんでいる

ボックスD
社会の表
・嘘八百を並べ立てるのが得意
・高貴な雰囲気を醸し出してる
・質実剛健で迷いがない
・大もうけの匂いを感じることがある
・垢抜けていて憧れの的である
・目立つのやおしゃべりが大好き

社会の裏
裏社会
・ある界隈で有名人物である
・血と暴力には慣れっこである
・正体を仮面の下に隠している
・足抜けの機会をうかがっている
・最後に生き残った奴が勝ちだと思っている
・裏社会の人間だがそれは公然の秘密である

社会の普通
・当たり障りなく周囲に溶け込める
・おだてるのが上手
・誰にも語らないが志を胸に持っている
・気弱だが、諦めない
・誰よりも慈悲深いが、素直になれない
・有限実行である



/*/

○階級の呼称変更
 浪漫飛行では以下のようにする。

十翼長 →軍曹
百翼長 →少尉
千翼長 →中尉
万翼長 →大尉
上級万翼長→少佐
準竜師 →大佐

部下ルール
 データを持たない部下を持つことが出来、このとき人数はデータを持つ部下一に対して5名として扱う。(多くの兵器はたくさんの人を使うので、このルールは制定された。)


式神
 式とは道具のこと。神とは人より上の存在のこと。
式神とは何らかの手段により、人知を越えた存在を道具として扱うことを言う。

式神能力は浪漫飛行において、一〇秒(もしくは主行動)かかる一般絶技として扱う。
演出は自由だが、効果と設定的な由来を2d6で決める必要がある。
式神は同じ式神で3つの効果を持つ。


式神の由来表 2d6
 2 神話や仏典の秘技に通じて特別な力を得た。
 3 江戸時代に一世を風靡した者の子孫である。
 4 遠い異国の神秘である。
 5 生まれながらの審神者(さにわ)である。
 6 神々に好意を受ける心根の人物である。
 7 神の血筋である。祖霊である神が力を貸してくれる。
 8 神々から巫女、御子として選ばれ、使命を与えられている。
 9 エルフの生き残りであり、指輪を探している。
10 軍部が開発した秘密兵器である。
11 事故で超能力に目覚めた。
12 宇宙人から協力を得ている。

式神の効果表 2d6(三回降る。同じのかぶったら効果は1.5倍する。三回かぶったら二倍)
 2 移動速度+1倍(徒歩のときに限り、かつ飛行している設定を得る) 成功要素二個停止
 3 武器の攻撃修正+1倍。 成功要素二個停止
 4 無線機として使え、その能力は+1000mされる。
 5 重量制限+1倍、さらに5人の人員として扱う。 
 6 隠蔽と偵察に+2000。偵察距離+500m 成功要素二個停止
 7 攻撃において+1000  弾数+2追加消費、もしくは成功要素二個停止
 8 防御において+2000  成功要素二個停止
 9 保有する一つの技能が永続的に+2される。
10 三年先の新兵器を1つ購入できている。
11 射程が+200mされる。  成功要素二個停止
12 医療判定+2000