[No.7770] [固定リンク][非]
質問
投稿者:竹上木乃@たけきの藩国
投稿日:2009/09/15(Tue) 21:36:55
[関連記事] |
http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs4/7449
こちらの記事の
03:FEG多目的組合〜天空の光:http://www30.atwiki.jp/idress/pages/281.html:○ 根拠なし:・提出項目・評価値に対して、必要な質疑根拠がない:提出された【使用兵器Whirlingleafについて、裏マのきゃりっじで輸送しました】という項目について、提出可能であるという質疑根拠がありません:→自首済みですのでミスとしません。\n#根拠・No.1648・http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/tenryo/1688:http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs4/5913
なのですが、備考の“自首済みですのでミスとしません”は“自首済みなのでT13編成チェック班ではミスと指摘しない=法官が自首申請のほうで拾って裁定する”という意味だと思うので自首として裁定するのではないかと思うのですが、備考は“☆自首成立”となっていません。
法官さんの裁定もまだ公示されていない件のようですので、ミスにしないで罰則を0にしてしまうとどこでも罰則を取られないままになるのではないかと心配してしまったのですが、これは備考どおり自首ではなくミスとして扱わないでいいのでしょうか?
何か見落としや思い違いがあったら大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。