+ 芝村 > TLO対策。 最近、竜が非常に飛び回ってる。 (11/5-21:04:57)
+ 芝村 > で。竜の皇帝(クエスカイゼス)ととりあえず、交渉をもって、どこ
まで使用可能かをはかるというか、打ち合わせたい。 (11/5-21:06:27)
+ 芝村 > 使節には西方天翼騎士から、たかと(竜が子供)、風野(子供の名付
け親が竜の皇帝)というラインで行う。 (11/5-21:08:30)
+ 芝村 > で。その前段階として、TLOの輸出、使用について、つかいそうな
ものについては、あらかじめ把握をしておきたい。 (11/5-21:09:10)
+ 芝村 > 調べといて。で、教えてください。 (11/5-21:09:25)
上記のNWCでの芝村さんの発言を受けて、TLOに関する調査を行いたいと思います。
共和国・帝國の各藩国の方は以下のアンケートへのご協力をお願いいたします。
今後の相談の目安にさせていただきます。
なお、記入に悩む項目があれば適当な形式で補足や追記を書き加えて下さい。
よろしくお願いします。
〆切: 11月7日(土) 22時
#〆切に間に合わない場合は事前にご相談いただけると助かります。また未定の部分は「AかBのいずれかで検討中」のようにかける範囲での記入をお願いいたします。
/*/
○テンプレート
国番号:藩国名
自国で保有するTLO兵器: ※兵器名を記入して下さい。生産していないが設計図を保有している場合も括弧付で記入をお願いします。
自国に関連する兵器以外のTLO: ※該当する職業名や技術名等を記入して下さい。個人枝も含みます
T15中に自国で運用予定のTLO: ※今ターン編成予定のあるTLOを兵器・職業問わず記入して下さい
上記TLOが必要な理由:
T15中に生産予定のTLO:
上記TLOが必要な理由:
近日中に他国へ輸出等の予定があるTLO: ※聨合国へ輸出したりライセンス供与する予定があるTLOについて記入して下さい
上記TLOが必要な理由:
その他不安のあるアイドレス等: ※TLOとは明記されていないものの危険性の高そうなもの(TLが極度に高い・空間や時間を操作する・未知の技術を使っている・自己増殖する等)があればこちらに記入して下さい