いつもお世話になっております。
質問ありがとうございます。
事前調査後の実施については、リソース算出ののち、リソースを出来るだけ削減後、募金を募り、必要リソースが確保できるようなら、FROG側は企画を実施し、待機、各藩国様の企画のご利用をお待ちする状態になります。
また、募金が集まらなかったり、必要リソースが現実的でない場合は、別のアプローチをするか、最悪の場合、企画は中止となります。
ですので、調査の許可=企画のご利用(実施許可)とはなりません。
流れとしては。
1.事前調査実施。(質疑、r:実行。)
2.リソース削減。
3.募金をお願いする。
4.必要リソースが確保できたなら、FROGは企画を実施できるように準備をして待機。(設定の根拠として利用できる状態にして待機。)
5.各藩国様は、企画をご利用の場合、その都度、政策や、r:などで、NW就労支援企画を設定的根拠にしてご利用いただく。
6.FROGは、各藩国様の企画のご利用に対して、ご相談を受けた場合、対応政策などを出す。→5へ
という感じになります。
なので、自力で解決できる範囲は、自力で解決できます。
#事前調査をしたからと言って、強制的に募金を迫ったり、実施したりはしないのでご安心ください。
#また、事前調査のみのご利用でも構いません。
以上で、回答問題ないでしょうか?
もし的外れな回答をしているようでしたらご指摘お願いいたします。