Aマホはほぼ未経験で、今日P297のデータで戦闘テストしてみたのですが、
いくつかわからないところがあるので質問させてください。
1、P187でペアリングしても個別に移動できるとありますが、複座型に乗った場合は2PCで二倍移動できるのでしょうか?
できない場合、1PC目の事前行動で半分ステップして、2PC目の事後行動で残りをステップということはできるのでしょうか?
2、ゴブリン10匹を1集団として、90mQF砲を撃ったところ攻撃値が修正を合わせて17000近くになった。
阻止先が1なので1集団にしか攻撃できないのだが、すぐ隣にもう一つのゴブリンの集団がいた場合
この2集団を合わせて1集団とし、ゴブリン15匹撃破という判定にしたいとPLが要求した。
このような処理は可能なのでしょうか?
可能な場合は阻止線1で攻撃できる1集団の数はどのくらいなのでしょう?
3、この戦闘で見つかっていないゴルゴーンの発見は<偵察>が必要とありますが、
こいつは技能で策敵をしない限り、どんなに視程に収めても発見できないのでしょうか?
4、そもそもこの戦闘は士魂号一体の場合、敵がゴブリンやゴルゴーンな限り貫通力が装甲を上回らないので、
敵がどれだけいようと絶対に士魂号は通常の戦闘では負けないのですが、この処理は正しいでしょうか?
5、PCが防御地形にいるときの+修正は表にあるのですが、PCが防御地形にいる敵を攻撃する際の-修正がありません。
敵がビル間にいるような場合味方の攻撃修正-4500、貫通力-2等の処理でいいのでしょうか?
ルールの見落としからの質問もあるかもしれません、その場合は参照頁を教えていただけると幸いです。
よろしくおねがいします。